創業明治33年 – 翁庵

お昼にここでそばを食べて古城でお茶するのが夢のはしごです。
店構えは多少ずっしりした老舗感が見てとれるものの高級店ではなく、店内は民芸調の歴史ある大衆店です。
普通にかつ丼を召し上がっている方もいらっしゃいますし店員の女性はピンクのジーンズでした。
テレビが流れていて価格もそこまでは高くはありませんし量もそこそこあります。
入ってすぐ右のレトロなレジで食券を購入して席につきます。

カレー南蛮(950円)。
運ばれてきたときにふわっとカレーの香りがどんぶりから立ち上がってきました。
出汁の味がしっかりあってカレー味も濃いです。
画像ではわかりづらいですが餡のとろみ加減がカレーうどんっぽいですね。
そば、豚肉もしっかり量があって満足の一杯でした。
おいしそうなせいろを召し上がっている方が多かったです。
価格などの店舗の情報は記事の公開時点のものでありその後変更されている場合があります。ご了承ください。
訪問の際は店舗へご確認ください。
コメントを投稿する