季節限定カレー南蛮 – 小諸そば

本日はお昼に渋谷の小諸そば新南口店へ。

単品カレー南蛮そば(520円)と山かけ丼小(290円)。
お店によって味わいが少し違いますね。
こちらは塩分強めだからかカレー味も少し濃く感じます。
読者の方はすでにお気づきだと思いますが豊橋カレーうどんのようにいただけないかと挑戦しに参りました。

山かけ丼は山かけに味が付いていてふつうにおいしいです。

山かけ丼にカレー南蛮の残り汁をぶっかけました。
刻み海苔が効いているうっすらカレー南蛮風味の山かけ丼に変わりましたが、そのままの山かけ丼でいいのかも。
あれは濃いカレーのつゆの下にぼってりした山芋がご飯の上にのってるからおいしいんで、どちらもうっすらだとおいしさがそれ程増さないのかなぁ。
それでも価格に見合った満足感はありますので試す価値はあると思います。
壁のメニュー見たら山かけ丼セットなんてあるんですね。
いつか豊橋に行って本物の豊橋カレーうどんを食べてみたい。

— 2023年1月7日訪問の記事 —

本日はお昼に小諸そばの神楽坂店へ。


季節限定カレー南蛮のライスセット(610円)をそばでいただきました。
単品は520円でお手軽価格です。
少しだけ辛みも感じられるつゆはとろみもあってよくそばに絡みます。
カレー味が少し薄めですが出汁が効いていておいしいですね。
前回六本木店でいただいた時は散々でしたのでもう小諸そばでカレー南蛮はたべなくていいかと思っていたのですが訪問してよかったです。
残ったつゆにご飯を入れておじや風にしていただきました。
これはもしかして単品カレー南蛮と山かけ丼小を頼んで残ったつゆを山かけ丼にかけたら最強のとろろご飯になりますか?、、、。
— 2020年11月12日訪問の記事 —

小諸そば六本木店でいただきました。

季節限定の商品です。
カレー南蛮(490円)をそばでいただきました。
つゆもカレーも味が薄くて中途半端な印象でした。
一味を追加も味のぼやけた感じは変わらないですね。
もう一回食べたいはないです、、、、残念。
小諸そばは久しぶりに訪問しましたがこんなにうどんっぽかったかな?そば。
カレーのつゆが微妙だからかな、、、、。
価格などの店舗の情報は記事の公開時点のものでありその後変更されている場合があります。ご了承ください。
訪問の際は店舗へご確認ください。
コメントを投稿する