松戸の老舗のカレー南蛮 – 関やど

本日はカレー南ばんがおいしいとの噂を小耳に挟んで松戸へ遠征。
千葉県ですので遠いのかと思いきや池袋からJR乗り継いでも30分で到着、意外と近いです。
JR松戸駅から徒歩で10分かからないぐらいで千葉銀行の大きなビルの裏にあります。
よく手入れされている気品のある外観と店内。
お昼の12時訪問も運よくすぐに席につけました。


巣ごもりや小田巻蒸しも気になるなぁ、、、。
調理場の前の壁に季節の蕎麦前のお品書きも。
注文した品が出てくるまでビール(キリンクラシックラガー)を頼んでほろ酔いに。
このほろ酔いが永遠に続くような店内の雰囲気が最高!です。

連れはそばとろ(1078円)。

小ぶりな丼のカレー南蛮(1067円)。
具は鳥肉と斜め輪切りの長ねぎ。
控えめカレー味ですが燻製風味のある力強い出汁であまり味わったことがない傾向のおいしさです。
とろみも控えめですが細めのそばと相性抜群ですね。
食後に散歩予定ですので軽くビールにしましたが日本酒の肴になりそうなカレー南ばんでした。
お店を出てから松戸神社、小山樋門を経由して戸定邸へ。
とてもいい遠征になりました。


価格などの店舗の情報は記事の公開時点のものでありその後変更されている場合があります。ご了承ください。
訪問の際は店舗へご確認ください。
コメントを投稿する