讃岐ブルース 飯田橋

讃岐ブルース 飯田橋 外観

3月2日にしては気温がぐっと上がった日曜日のお昼、小石川後楽園訪問の前に飯田橋のうどん店へ。
飯田橋東口のアパホテルのある地域で平日はランチの激戦区。
平日ランチは椅子なしの立喰い、訪問した際は椅子がありました。

讃岐ブルース 飯田橋 メニュー

入ってすぐ左に券売機。
上にあるボタンの温かい、冷たいを先に選んで商品ボタンを押下します。
調理場に購入した品が伝わるようで食券を持って席で出来上がるのを待ち、声がかかるので食券と引き換えます。
壁にエレキギターが飾ってあり、かなり大きめの音量でハードロックがかかっています。

讃岐ブルース 飯田橋 牛すじカレーうどん

鍋焼きの器で提供される牛すじカレーうどん(780円)。
すっきりしたいりこ出汁のうどんにカレーがぶっかかった様式で鍋焼きのように煮込んであるようではないみたい。
おいしい出汁に、コシはあまりないやわらかめの讃岐うどんにしては細めのうどん。
牛すじはごろっと塊がいくつか入っていて比較的小食の編集長には十分の量でした。

小石川後楽園

小石川後楽園。
梅は七分咲きぐらい。

小石川後楽園 梅 メジロ

メジロが梅の蜜をついばんでました。

小石川後楽園 カモ

あちこちでカモが歩いているのを見られました。

価格などの店舗の情報は記事の公開時点のものでありその後変更されている場合があります。ご了承ください。
訪問の際は店舗へご確認ください。

コメントを投稿する

コメントは運営者が承認後に表示されます

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA