限定の仙台せり牡蠣カレー南蛮 – 六感堂
夕暮れ時に雷と大振りの雨になった中、合羽と長靴で重装備して自宅から徒歩で明日までの限定お目当てで要町の有名ラーメン店へ。
限定は難しい食材の芹と牡蠣を合わせた仙台せり牡蠣カレー南蛮(中華そば)。


通常のお品書き。
お会計は前金制でPayPayやクレジットカード、交通系のタッチ決済が使用できます。

限定の仙台せり牡蠣カレー南蛮(2200円)。
牡蠣はコンフィでぷっくりとした火入れで旨みがあっておいしいです。
芹は独特の青臭さがあっておいしいですね、編集長は泰明庵でせりカレーそばを食べて好きな野菜のひとつになりました。
スープは土台はおいしいんでしょうけど若干淀んだ印象でした。
カレーは単純なカレー粉味ではなく悪くないとは思うのですが、笑みが自然とこぼれるような感じではないかなぁ、、、。
カレーライスのカレー寄りではなくカレー南蛮にすると味をまとめるの難しいんですよね恐らく、、、とろみがあったらまた印象が変わるのかなー?。
カレー南蛮が好きすぎるので少し厳しい感想になったかも、、、牡蠣も芹もラーメンで使用するには少し値の張る食材なので2200円は仕方ないとしても。
途中から七味追加で完食。
価格などの店舗の情報は記事の公開時点のものでありその後変更されている場合があります。ご了承ください。
訪問の際は店舗へご確認ください。
コメントを投稿する