コメダ珈琲店 高田馬場駅前店

インディアンスパゲッティの取り扱いがあるコメダ珈琲店の高田馬場駅前店へ。
夕方に訪問したのですが満席で少し待ってから入店。
高田馬場駅の西側、飲食店が立ち並んださかえ通りのある方面の通りの少し先です。
1階がいきなりステーキ高田馬場店の2階。
壁側にずらりとカウンター席、テーブル席も数が多く意外と広い大型店舗です。
店員さんの接客はとても丁寧なのですが徹夜で夜を明かした喫茶店のような雰囲気で少し殺伐としてました。
学生が多いのでおそらく場所柄そうなんでしょうね。

1968年に名古屋で生まれたんですね。
30数年前編集長が訪問した名古屋の大須のコメダ珈琲は近所の方々がパジャマでモーニングに来てるようなお店だったような記憶がありますのでまさかの東京に進出された時は驚きました、若い方に人気なのもビックリです。



新宿中村屋と共同開発の旨辛カリーインディアンスパゲッティを単品で(1110円)。
プレートにサラダと共にのってる様式が昭和を感じさせますね。
ほんのり辛口のひき肉入りカレーがリングイネのような麺にぼてっと絡まってます。
スパゲッティは生麺のような食感です。

十分おいしかったので使用しなかったタバスコに粉チーズ。

コーヒー豆の販売をしてるようで自宅の豆がなくなったら買いに来よう。
200gで920円。
価格などの店舗の情報は記事の公開時点のものでありその後変更されている場合があります。ご了承ください。
訪問の際は店舗へご確認ください。
コメントを投稿する