タカが飼われてます – 小岩やぶそば

本日はたびたびSNSの投稿をみかける小岩やぶへ。
JR小岩駅南の屋根の付いたレトロな商店街、フラワーロードを南下しながら大回りでお店へ。
個人商店が多く素敵な建築の花屋があって少し時間がかかりますがお店訪問はこちら経由で行かれることをおすすめします。
最短の道順でも徒歩で10分強はかかると思います。

小岩やぶそば 外観

立派な店構えで駐車場はお店前と裏に数台分。
広めの店内はテーブル8卓に小上がりが6卓でBGMは洋楽ですが和の趣の活気のある店内。
12時過ぎに訪問しましたが次々お客さんが訪れます。

小岩やぶそば 鷹

タカは小上がりの席の横から見える庭につながれてました。
寒いからかあまり動かないんですが伸びをしたり時々首を回してこちらを見てきます。

小岩やぶそば メニュー

かしわはシャモ肉を使用。

小岩やぶそば メニュー
小岩やぶそば そば粉の案内

蕎麦はすべて抹茶を練りこんだ茶そばです。

小岩やぶそば おかめ

連れはのりがふわっと香るおかめ(950円)。

小岩やぶそば カレー南

カレー南(1100円)。
カレー、かえしが濃いめのがつんとくる味わいで具は大きめ長ねぎとたくさん入った豚肉。
そばはつゆの味が濃い割にはそばの味わいがしっかりあっておいしいですね。
つゆは編集長には少ししょっぱくて残してしまいました。

食後は徒歩で柴又まで。
古いお店が残っている情趣がある参道。
外国人観光客は少なく草だんごのお店もすぐに入店出来ました。
外国の方寅さん見ないからですかね、編集長も一度も映画見たことないですけど、、、。

柴又 帝釈天参道

価格などの店舗の情報は記事の公開時点のものでありその後変更されている場合があります。ご了承ください。
訪問の際は店舗へご確認ください。

コメントを投稿する

コメントは運営者が承認後に表示されます

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA