池上本門寺前 – 十割そば 古賀

無性にカレー南蛮が食べたくなって3月中旬とは思えないシャツ一枚で過ごせる暖かさの中池上梅園訪問の前にこちらへ。
最寄り駅は東急池上線の池上ですが蒲田から30分ほど歩いて訪問しました。
11時半過ぎに訪問も満席で少し待ってから入店。
少し民芸調で小上がりが3卓あり家族連れでも安心して訪問できるお店ですね。
席数が30席ぐらいあるのですが注文したものが出てくるのが意外と早かったです。








セットメニューが豊富です。
土日・祝日もご飯もののセットがありました。
お品書きが豊富で迷いますね。

煮汁を含んでしっとりの鴨の炙りロース煮(780円)。

連れは蕎麦が桜の花の色の桜そばおろしぶっかけ(1080円)。

彩りがあって見ためが美しい豚カレー南蛮そば(1080円)。
カレーはほんのり風味がついているだけでとろみはありません。
いわゆるカレー南蛮ではなくつゆが澄んでいてうどんのつゆみたいですがこれはこれでいいのかも。
ほろっとした口当たりの蕎麦がつゆと合っていて凄くおいしいです。
つゆがおいしくて最後の一滴まで完飲。
蕎麦猪口を2ついただいて〆に蕎麦湯。
幸せな食事になりました。
池上梅園は見事な見頃です。


閉店しました
価格などの店舗の情報は記事の公開時点のものでありその後変更されている場合があります。ご了承ください。
訪問の際は店舗へご確認ください。
コメントを投稿する