増田屋ののれん分け1号店 – お蕎麦 古道

無性にカレー南蛮が食べたくなって明治神宮前からコロナ過で人出の少ない表参道を歩いて南青山へ。
創業は明治45年の老舗で増田屋ののれん分け1号店です。
BGMはなく青山らしい高級感溢れる店内。
仕切りの板が一枚板で反対側にはずらっと並んでいて壮観です。


青山の蕎麦店ですが価格はそれほどでもありません。
メニューも大衆店のそれですね。

出汁の旨みを活かしたカレー南ばん(1200円)をいただきました。
筒切の長ねぎと厚めの食べ応えのある豚ばらに薬味のねぎ。
少しホシの入っている蕎麦。
出汁がおいしいからかカレー味が控えめでもおいしいですね。
途中で七味を追加しましたが七味の風味がふわっと際立つ味わいで上品な中にもしっかり出汁を堪能できるおいしさがありました。
価格などの店舗の情報は記事の公開時点のものでありその後変更されている場合があります。ご了承ください。
訪問の際は店舗へご確認ください。
コメントを投稿する