一杯ずつ手鍋で仕上げる – 立ち喰い蕎麦 酒処 一久

無性にカレーそばが食べたくなって仕事終わりに中央線にのって神田へ。
魅力的な飲み屋がたくさんたくさんある神田の飲み屋全制覇してみたい!。

立ち喰いとありますが椅子があり食券機はなく支払いは後払いでいいみたいです。



カレーそば(550円)に奮発して牛すじ(300円)トッピング。
生そばを茹で、つゆは手鍋で作りとろみをつけて途中で鍋に牛すじを追加し軽く煮込んでました。
温めたどんぶりにそばを入れてつゆをかけてわかめとねぎと薬味のねぎを盛って完成です。
うれしい熱々のカレーそばでした。
ねぎはあらかじめ仕込んであったのを上にのせてたような気がするのですが驚きのおいしさでした。
このねぎ、なんでこんなにおいしいんでしょう、、、?。
このねぎを肴に日本酒を飲みたいぐらいです。
カレーの洋風だしとつゆの和風だしの混合ですがご飯にも合いそうな濃い口辛めで調和が取れていておいしいですね。
かけそばにカレーをぶっかけるのではなくきちんと見繕ってこの味にしたんでしょうね。
牛すじで旨みが倍増してるのかも知れませんがかなりの素敵な味わいだと思います。
たいへん満足の一杯。
価格などの店舗の情報は記事の公開時点のものでありその後変更されている場合があります。ご了承ください。
訪問の際は店舗へご確認ください。
コメントを投稿する